たまに、無性にこってりした味付けのご飯物が食べたくなります。
こってり目のご飯物ってコンビニや外で食べようとすると、量が多すぎて全部食べるのがキツい…ってことがありませんか?
先日近所のイオンで買い物をしていたら、自分が食べたい分だけ食べられる、冷凍のこってりしたご飯物を発見しました。
マルハニチロの焼肉だれの牛カルビめしという商品です。
早速食べてみたので、紹介していきますね。
マルハニチロ焼肉だれの牛カルビめし 実食レビュー
パッケージ
表面
赤ベースの目を引くパッケージです。
「がっつり旨辛」「あとひく味わい」のコピーに惹かれてしまいました。
裏面
パッケージの裏面です。
注意点は以下の通り。
注意ポイント
- サランラップ不要
- 袋ごとの調理はNG
カロリーなど栄養成分表示
栄養成分表示は以下の通り。
焼肉だれの牛カルビめし100gあたり | |
エネルギー | 170kcal |
たんぱく質 | 4.0g |
脂質 | 3.6g |
炭水化物 | 30.5g |
食塩相当量 | 1.3g |
一度に200g食べるとすると、そこそこパンチのあるカロリーと脂質ですね。
日常的に食べてたら一瞬で太りそうなので注意が必要です。
アレルギー情報
以下の食材が含まれています。
アレルゲン
- 小麦
- 牛肉
- ごま
- 大豆
- 鶏肉
- 豚肉
- もも
- りんご
アレルギーをお持ちの方はご注意下さい。
調理前後の比較
レンチン前
凍ったままお皿に開けたのがこちら。
今回は約200g(半分弱)を食べます。流石に一袋全部は味に飽きてしまいそうだったので…
レンジ調理後
レンジで加熱したあとがこちら。
醤油ベースの焼肉のタレみたいな香りで、非常に美味しそうです。
食べてみた感想
こってり目で甘辛い味付け
パッケージに書かれている通り、甘辛くて後を引く味付けです。
かなりこってりしているので、濃い味付けのご飯物を食べたい!という欲求をしっかり満たしてくれます。
今回は一袋の半分、約200gを食べましたが、この量にしといて正解でした。
これ以上多いと胃もたれのリスクがありそうです。
絶妙な辛さ
ご飯の中に、小さく切られた糸唐辛子が混ぜ込まれています。
食べている最中はそうでもないんですが、後から絶妙な辛さが口の中に広がります。
激辛!とかいうレベルではなく、あくまでピリ辛レベルですが、辛いものが極端に苦手な方はご注意ください。
お肉が大きいが、筋っぽいところもある
具材のお肉が結構大きめです。
きちんと噛みごたえがあって、食感にアクセントを加えてくれているのですが…まれに筋っぽくて硬いお肉があります。
噛み切れないほどではありませんが、少しだけ気になってしまいました。
マルハニチロ焼肉だれの牛カルビめしの評価まとめ
最後にまとめます。
ココがおすすめ
- こってり目で食べごたえがかなりある
- 大きくて食べごたえのある牛カルビ
- 食欲をそそる絶妙な辛さ
ココがダメ
- 筋っぽくて硬い牛肉が混じっている
- 脂っこいのが苦手な人はキツいかも
総合評価
- 味:
- 値段:
- おすすめ度:
冒頭に書いた通り、こってりした味付けのご飯物を適量食べたい!というときにうってつけな冷凍食品でした。
甘辛くて美味しいんですが若干クドい感じがするので、一度に食べる量は少なめにしておいたほうが良さそうです。
こってりしたものを食べたいというニーズを満たす意味では満点ですが、日常的に食べるにはキツい味だったので、評価としては平均値になりました。
ではまた。
※この記事に書かれている情報は2019年4月1日現在のものです。商品のリニューアルなどで内容が変更になる場合があります。