小腹が空いたときや、お酒のおつまみに、よくたこ焼きを食べます。
前までは車を出して銀だこや屋台のたこ焼きを買いに行っていたんですが、今回紹介する
テーブルマーク ごっつ旨い大きなたこ焼きを知ってからは、こればっかりになりました。
おやつに良し・おつまみに良し。しかも手軽に買える最高の一品です。
詳しく紹介していきますね。
テーブルマーク ごっつ旨い大きなたこ焼き 実食レビュー
パッケージ
表面
パッケージ表面です。
パケ写にはかつお節がふりかけられていますが、かつお節は付属していません。
筆者はあまり気にしていませんが、かつお節が無いたこ焼きは認めない!という方は事前に準備しておいて下さい。
この商品はトレー付きなので、開封後すぐにレンチンできます。お手軽!
裏面
裏面はこんな感じ。
2つ注意点があるので下にまとめます。
注意ポイント
- ラップ不要、紙のトレーごとレンジでチン
- 付属のソースは流水かお湯で解凍
カロリーなど栄養成分表示
栄養成分表示は以下の通り。
ごっつ旨い大きなたこ焼き1袋190gあたり | |
エネルギー | 321kcal |
たんぱく質 | 9.7g |
脂質 | 13.3g |
炭水化物 | 40.5g |
食塩相当量 | 2.8g |
若干カロリーが高いので、毎日これをおやつやおつまみにしてたら太りそうですね。
…気をつけます!
アレルギー情報
以下の食材が含まれています。
アレルゲン
- 小麦
- 卵
- 乳成分
- さば
- 大豆
- やまいも
- りんご
アレルギーをお持ちの方はご注意下さい。
調理前後の比較
レンチン前
袋の中身はこれだけ。
ソースはシャーベット状に凍っているので、流水かお湯で解凍しておきましょう。
レンジ調理後
レンチン後。
非常に香ばしい香りが食欲をそそります。
食べてみた感想
外はふんわり中はトロトロの美味しい生地
カリカリ系の生地ではありません。
場所によっては歯ごたえがある部分もありますが、基本的には柔らかめの生地です。
中身はトロトロ系、舌の上に残るタイプなので、やけどにはご注意ください。
出汁の強さもちょうどよく、癖が少なくて旨味があるバランスの良い味です。
十分なサイズのタコ
めちゃめちゃ具が大きい!ってレベルではありませんが、決して小さすぎることはない、標準的なサイズのタコです。
冷凍食品のたこ焼きは、タコが泣きたくなるほど小さい商品も多いので心配していましたが、この「テーブルマーク・ごっつ旨い大きなたこ焼き」はその心配はありませんでした。
青のりやかつお節が付いていない
青のりやかつお節・マヨネーズなどは一切付いてきません。
筆者は青のりが歯につくので使わない・かつお節は、あったら嬉しいけど無くても平気なタイプなので気になりませんが…でも、どうせなら付属してほしいですよね。
マヨネーズは絶対に欲しいので、ここは改善して欲しいところ。
テーブルマーク ごっつ旨い大きなたこ焼きの評価まとめ
最後にまとめます。
ココがおすすめ
- ふんわりトロトロ系の生地
- タコの大きさも及第点
- トレー付きなのでお皿不要で食べられる
ココがダメ
- 青のりや鰹節が付いていない
総合評価
- 味:
- 値段:
- おすすめ度:
冷凍のたこ焼きというと、昔は「小さい・不味い・くさい」と酷いイメージだったのですが、この商品で覆りました。
もう屋台で下手なたこ焼きを買うことは無いかな、と確信するほどレベルの高いたこ焼きです。
トレー付きで手軽に食べられるし、外で食べるより安いので文句ありませんね。
ではまた。
※この記事に書かれている情報は2019年3月27日現在のものです。商品のリニューアルなどで内容が変更になる場合があります。