味の素冷凍食品から発売されている、焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン。
過去に何度も食べている、とても美味しい冷凍チャーハンです。
せっかくこの冷凍食品専門ブログを立ち上げたので、レビュー用に改めて買ってきて食べました。
相変わらず美味しかったので、早速紹介していきます。
味の素 ザ★チャーハン 実食レビュー
パッケージ
表面
黒字に金色の文字、チャーハンの写真。
シンプルながらも高級感と美味しさを感じさせるパッケージですね。
同じシリーズのザ・シュウマイと同じく食欲をそそります!
裏面
金色が目に優しくない裏面です。
「焦がし葱油という発見がザ★チャーハンをさらなる高みに導く!」とあります。
調理上の注意点は以下にまとめます。
注意ポイント
- 外袋ごとの調理はNG
- レンジ調理の場合はラップ不要
- 一度に調理する量は300g推奨
カロリーなど栄養成分表示
栄養成分表示は以下の通り。
ザ・チャーハン1/2袋300gあたり | |
エネルギー | 549kcal |
たんぱく質 | 13g |
脂質 | 17g |
炭水化物 | 86g |
食塩相当量 | 4.3g |
なかなかハイカロリーですね。
脂質と炭水化物の量が多いので、食べ過ぎに要注意です。
アレルギー情報
以下の食材が含まれています。
アレルゲン
- 小麦
- 卵
- 大豆
- 鶏肉
- 豚肉
アレルギーをお持ちの方はご注意下さい。
調理前後の比較
レンチン前
袋から出してすぐのザ★チャーハンです。
今回は300gです。過去、一袋(600g)全部食べて苦しくなったことがあるので…。
レンジ調理後
レンジアップ後の写真がこちら。
ネギの香りが食欲をそそります。早く食べたくなりますね!
食べてみた感想
チャーシューをはじめとした具が美味しい
▲噛むほど美味しいチャーシュー
▲存在感のあるタマゴ
具が全体的に大きく、しかも味付けもしっかりしていて美味しいです。
特にチャーシューはかなりハイレベル。このチャーシューだけ単品で売って欲しいくらい。
具材はチャーシュー・タマゴ・ネギとシンプルですが、シンプルゆえにごまかしが聞かないので、この真っ向勝負の姿勢は好感が持てます。
ネギ油の香りがとても良い
具材はもちろんですが、ご飯の味付けも本当に美味しい。
パッケージの通り、葱油の香ばしさとほのかに香るマー油の旨味がたまりませんね。
ご飯のパラパラ具合もレンジ調理にしては十分ですし、変なお店のチャーハンを食べるよりよっぽど美味しいです。
たまに異常に苦味が強いネギが混入している
▲大きめのネギ
画像の通り、ネギも大きくてシャキシャキ感があるのですが…
たまに、やけに苦味が強いネギが混ざっています。
筆者はこのチャーハンを過去に何度も食べていますが、ほぼ毎回異常に苦いネギがありました。
味の素 ザ★チャーハンの評価まとめ
最後にまとめます。
ココがおすすめ
- お店のチャーハンのような美味しさ
- 噛むほど旨いチャーシュー
- にんにくの香りはそんなに強くない
ココがダメ
- ネギがたまに異常な苦さ
- 少し化学調味料強め
総合評価
- 味:
- 値段:
- おすすめ度:
やや化学調味料の味がしたりもしますが、2019年現在の冷凍チャーハンでトップクラスの美味しさであることは間違いないでしょう。
筆者の主観ではニチレイの本格炒めチャーハンとのツートップですね。
そのときの気分で食べ分けたい感じです。
食べて後悔することはまずないので、安定した美味しい冷凍チャーハンを食べたい方におすすめです。
ではまた。
※この記事に書かれている情報は2019年4月10日現在のものです。商品のリニューアルなどで内容が変更になる場合があります。